[第13号]
これは人の認識に関するひとつの仮説です。
まだまだ発展途上であり、文章もまとまったものではありませんが、
奥人流不思議解釈の一環でメルマガに書かせていただきました。
人間の認識とはどういうものであるかの手がかりになれば幸いです。
[UFOを「見る」「見ない」の違いとは]
UFOを「見る」人と「見ない」人の違いはどこから生まれるのか、というテーマから今回の思
索は始まりました。
前に坂本氏の目撃しながら撮ったというUFOデーターを見て、これほどの数のUFOが出てい
るなら、神戸市民のかなりの人が見ているだろうと期待したのです。
ところが、そのような話は一つとしてありませんでした。
では、彼が見たというのは嘘だったのか? そんなわけはありません。
UFOの写るビデオテープは先頭から六甲山系の上空に向けて、時折の山や周囲の景色に向きを
変えるカメラアクションをまじえながら一連なりに撮り続けられているものの中にあります。
CGか何かで映像を差し込んだなどということもありませんし、そのようなことを実現する技術
も能力も資金力も持ち合わせておりません。
また、我々のクラブに参加されたYさんは、このUFOデーターの流された我々の出演番組を見
て参加されるようになられた方ですが、昭和51年を中心に数にして何十万機というUFOを見
たと言われる人物です。
UFOがそれこそ満天に大量出現し、千変万化の湧出劇を繰り広げている様を、約三ヶ月に渡っ
て目撃しておられたといいます。
しかし、家族や友人にその出現しているまさにその場を見せても、誰の目にも見えなかったとい
うのです。
カメラという手段を思いつく前に、誰に言っても仕方ないという思いから、UFOを無視するよ
うにしてしまわれたことが心残りのようで、分かってくれる人を求めて、我々のクラブの門を叩
かれたのでした。
なぜ、UFOが特定の人だけに見えて、その他の人に見えないのか。
この点をクリアーにしておくことは、我々のクラブにとっても、非常に重要なことです。
人間についてもう少し掘り下げることで、分かってくることはないのか、と思っていた矢先、
坂本氏から決定的手がかりと思える話を聞いたわけでした。
それは、彼が通常時において、昏睡時の脳波波形をしているという話です。
過去五ヶ所の病院において脳波測定をされたそうで、どこにおいても、これで生活できている
のかと驚嘆されたそうです。
ネットで調べましたら、デルタ波は瞑想の熟達者に見られる場合があるとのこと。
確かに彼は日々座禅の時間を設けておられます。
また、生来の行者であるとご自身言われており、超次元的な武勇伝に富んだ人でもあります。
また、Yさんは気功師さんです。この方の傍に座っただけで向いた側の半身が熱くなるととも
に、肩こりが半分なくなってしまうほどでした。邪気とか霊気を見ることもできるそうです。
また、私どもがお世話になっているHさんは、ご自身はこうした力をお持ちではないのですが、
ご家族が霊の見える霊能資質をお持ちで、こうした環境にいるとどうしてもその謎を解明したい
とお考えになるそうです。
ここに集まる者は、みなそれぞれに共通の疑問を抱えているとも言えそうです。
UFOと霊は我々は別物と捉えていますが、霊についても「見る」「見ない」という論議が昔か
らなされていましたから、トータル的に捉えられる概念が必要である気がしました。
そこで私からひとつの仮説を出そうと思ったしだいです。
いま精神医学では脳の機能についてこんなことが分かっています。
言語、論理思考、分析などは左脳が得意とし、これが活性していると脳波はベータ波という
細かい振幅のものが支配的になります。
一般的に活動時、覚醒時の人はこの波形のもとにあり、左脳が活躍しています。
いっぽう、空間認識、イメージ、芸術性、直感などは右脳の動きです。
この働きの活発なとき、アルファ波が支配的でありシータ波が混在します。
リラックスとているときや集中しているとき、目を瞑るときアルファ波がよく出ます。
いかに人間にとって、イメージ性豊かな状態にあるとき、くつろげるかが分かります。
深い瞑想状態でシータ波となりデルタ波が出てくるようになります。
坂本さんはちょうどこの状態で日常生活を送っておられるわけです。
こうしたことから、脳内電流の振幅に応じて、機能分化された脳内の部位が優位的に励起され、
その他の部位が劣位的に従うといった関係があるように思われます。
[サバンの人の脳にみる人間本来の能力]
11月29日の毎日放送21時からの「人間の脳」のメカニズムの深奥に迫る番組「生命38億
年スペシャル・人間とは何だ!?」を見て、さらに思いを巡らせてみました。
脳神経系に障害があることによって、逆に何らかの天才的な能力を発揮するという症状をさして
「サバン症候群」と呼ぶそうです。
この番組では、脳梁が欠損しているキム・ピーク氏の才能の分析を通して、我々の脳内でどのよ
うなことが行われているかが推測されていました。
彼は瞬時に任意の日付の曜日あての高速カレンダー計算をやってのけ、見るものすべてを間違わ
ず脳の中に記憶してしまいます。
記憶の貯蔵力は少なくとも3才以降の事柄すべてにわたり、日常見聞きする事柄から、図書館規
模の蔵書にいたるまでくまなく暗記し、しかも情報の取り出し時にはそれら情報間の相互の関連
が見事に取れているといいます。
また、事故によりそうなった後天性サバンの人の場合は、記憶の力とカレンダー計算する能力が
独立したものであることを示しました。
しかも彼は曜日を「(勘で)言い当てる」という言い回しをしています。
キムさんのように脳梁が欠損すれば、右脳と左脳の連携がとれません。
ではキムさんのコンピューター顔負けの演算能力はいったいどこにあるかというと、番組では明
確にされませんでしたが、私は直感の座、右脳だと思います。
サバンの人は解答をイメージとして頭の中に湧かせており、彼自身何らかの演算用の公式を頭の
中にインプットしたわけではありません。
計算公式が古代からの遺伝によって先天的に原始的脳に築かれているという推測が学者さんから
出されていましたが、これには疑問をもちました。
なぜなら、現代人も同様にカレンダーが重要であり、日々スケジュールに追われる毎日であるか
らです。しかし、いつでもカレンダーに頼れるゆえに機能が発言してこないという言い方ができ
るかも知れません。
しかし、古代人のほうも、一週間を七日とする暦ばかりを用いていたわけではありません。
同様に、古代人ゆえに、日付の感覚に対して極端に鋭くなったとは考えにくいのです。
また、イメージの湧き上がりとして情報が訪れる「遠隔透視」や「テレパシー」などは、脳内だ
けで説明できる話ではありません。
「遠隔透視」のように外界で起こることを肉体に備わった観測能力を使わずに観測する現象は、
何か別のものを仮定せねばならないはずです。
私は、右脳あるいは原始的脳が仲介してさらにアクセスしている未知の何かがあると考えます。
右脳はインスピレーションの受信をもするので、直感脳と言い換えてもいいでしょう。
サバンの人は、直感的にイメージとして正解を得ているのです。
この事実は朗報です。
イメージとして湧いた情報が、正しい答えである可能性が高いとすれば、人間は余分な迂回をせ
ずにすむことになります。
ただし、サバンの人のように純粋であり、余計な偏見をいだかなかったら、という条件がつくよ
うです。その偏見とは何か?がこれから論ずる問題なのです。
何ゆえ記憶の質の良し悪しがあるのかについて、ある精神医学者は、サバンの人の脳は見たもの
を一点の曇りもない鏡のように捉えて記憶の貯蔵庫に運び込んでいるのに対して、一般人は物事
を幼い時から培ってきた「既成概念」を通して見るため(たとえばボールを直接に見ているので
なく、ボールという概念で見ているため)正確に記憶され難いという話をしておりました。
また記憶力がいいとは、正確に記憶したものを、すばやく取り出す力が優れていることです。
一般人はキムさんのようにはいきません。記憶と情報取り出しの能率が、脳梁を介しての左脳
との情報交換を経て減殺されている可能性があるのです。
番組では、「損なわれている」とか「減殺されている」といった表現は使っていませんでした
が、記憶力の良し悪しが人の優劣をも決めている学歴社会の元においては、このように表現する
のが適当でしょう。人はみな、これを解除する魔法の種をほしがっているわけですから。
しかし、サバンの人の脳は、元来人間の脳とはこういうものだ(った)ということを示していま
す。
なぜ元来備わった記憶力がクリアーにならないのか。私はこう考えます。
右脳の認識が左脳の回路を経ることによって、培われた「概念」(常識など)によって分析さ
れ、取捨選択されて顕在意識の上に最終確認事項として認識されているのではないかと。
これが記憶の錯誤になったりすると考えます。
元来、記憶とは、曇りなく記憶されれば、ちゃんと脳の中にしまいこまれます。
実際、催眠術では直接施術者が被験者の脳に直接働きかければ、その時刻に何があったかの細部
まで思い出せることが知られています。
これは最初に左脳の認識のフィルターを通す以前に、どこかの脳か(右脳でしょう)がストレー
トに記憶していることを意味しています。
ところが、被験者が普通の状態では、思い出せないのです。
左脳という分析脳が記憶を取り出すときに、何か細工をしているわけです。
それを称して、「潜在意識」はけっこう何でも知っている。
潜在意識に働きかければ、みるみる記憶能力が開発されるなどと言っているわけです。
その意味は単純に、左脳の思考回路がいかに邪魔しているかを物語っているわけです。
ほんの隣にある自分の持っている記憶でさえ、認識できないようにしているのが、自分の中に
同居している。
矛盾している気はしますが、これはこれなりに重要な機能であることは紛れもありません。
無駄な機能など、人間にはありはしないはずですから。
もっと言うならば、右脳で認識するものと左脳で認識する(認識したがる)ものは違っているの
ではないかと考えられます。
右脳がストレートな認識とそれによる記憶を促進するものなら、左脳は右脳の無闇な認識と、
溢れるほどの記憶の流出を押さえ込もうとする機能があると考えられるからです。
ただし、どちらの認識も自己保存を基本にすえているため、対象の認識はひどい歪曲をされたり
はしません。
決定的に違ってくるのは、既成概念の枠にまったくはまらない不可知の対象が現れたときです。
右脳であればストレートに捉えますが、解釈分析の左脳がそれを都合のいいように加工してしま
うことがあるのです。
このとき、その人が右脳思考に偏っていれば、見たままに捉えます。
左脳思考に偏っていれば、見えないこともありうるというわけです。
UFOを「見る」「見ない」は、以上の考え方で説明できると思われます。
どうなるかと言いますと、視覚に入った情報は、視覚野でいったん像を結びます。
それをまず、右脳が処理して記憶にイメージのままに送り込みます。
ところが左脳に送った段階で、既成概念と照らし合わせて、認識するにまだしも妥当な部類のも
のは、多少のコメント付けをした上で、顕在意識の上に乗せてしまいます。
得体の知れない動物が目の前を通過したなら、これは狸ではないかといった安心できるコメント
を付けてです。こうした反応は、誰しも経験されていることでしょう。
ところが、霊やUFOのように不可知のものが現れたときは、パニックを避けるためにあえて、
顕在意識の上に上らないようにカットしてしまうというわけです。
だから、むしろ「見ない人」のほうが、けっこう特殊な能力を駆使していることになるのです。
坂本さんのUFO撮影テープは、彼のみが目撃し、見たままにカメラ機材によって捉え得た
という事実を示しています。
ならば、どちらがおかしいか、という言い方をするなら、一般人のほうが、となるでしょう。
むろん他にも、UFOが彼だけに特別見せて撮らせたのだ、といった解釈もできるでしょう。
そのほうが簡便なように思えますが、ではUFOとは何ぞやの話となり、途方もない思索がまた
ぞろ必要となるでしょう。しかし、この時点では、
この奇妙な話も、心理学や精神医学のより一層の発達で解決される問題だと思うのです。
右脳が自在な認識脳とすれば、左脳は社会脳と言えそうです。
集団の中で折り合いをつけて暮らすには、老若、年功、地位序列、専門非専門などの組織に従
う、掟に従うということが要求されます。
チームワークをとるために、元来あった能力をもわざと封じねばならなかったのでしょう。
人類の進化の過程を見るような気がします。
おそらく、脳幹は純粋な観測機能のみであったものが、右脳ができて観測する対象をどう認識す
るかという機能がついた。この段階までが、たぶん神話に言う人類の黄金時代だったでしょう。
彼らが神の示された全地を見て愛でる役割を持った人々だったのです。
しかし、生めよ増やせよ地に満てよ。その結果、狭い全地に折り合いをつけて暮らす必要性が
出てきて、神はもう一段階左脳を付け加えられた。
人々が集団の中で、限られた資源をどう分配するか。
このために適当なところで折り合いをつける社会脳が必要だったというわけです。
いま、私は神がなされたふうに書きましたが、長い何百万年の進化の結果そうなったとお考えに
なればいいでしょう。
現在では社会脳は、見えないもので証明されないものは認めない、という流れです。
これに従うことによって、人々は安泰に暮らしていると言えるのです。
[見れども見えずの妙技と、社会脳の醸す閉塞感]
既成概念なしにストレートに対象を捉えることができれば、記憶もスムーズに行き、脳の記憶の
貯蔵庫にスムーズにアクセスできる。何と素晴らしく、また難しいことでしょう。
かつて私も、中学の頃は無邪気で、ストレートに先生の話が耳に入っていました。
背筋を伸ばして、いい話だなあと先生の顔を注視して話を聞いていただけで、家で勉強などせず
とも、友達とボール投げをしている間に、マンモス学年のトップクラスに行っていました。
記憶力だけで勝ち取った優秀高校への進学でした。
社会で必要になるはずの論理力はありません。今でも。
物憶えの天才とは、物事にレッテルを貼らないで記憶する人のこと。
サバンの人は、徹夜の苦学とか、連想記憶術とか、計算の公式の準備なしに、本来人間に備わっ
ているコンピューター以上の能力の存在を証言しています。
そのスムーズな情報の流れを阻害する要因こそ、培われた「概念」であり、こうあらねばおかし
いという意味づけのレッテルであり、個々人のそれぞれで少しずつ異なる「心」だったことにな
ります。
それは決して悪いものではありません。
ナワリズム的解釈によると、人はみな一人一人が、外界で生起する様々な出来事に関する「意味
づけの一覧表」を持っているということです。
それは彼が未知の事態に直面したときに、とっさに認識を変えるための「合理化」の砦のような
ものです。
もしこれがなかったなら、ただちに彼の脳はパニックを起こし、より重要な部分にダメージを被
ってしまうことでしょう。
特にこの複雑化した社会に適応するには大事な機能と言えます。
その結果として、思い出したくない記憶を失ったり、直面した対象を自ら認識できる範疇のもの
に置き換えて認識するといった芸当まで行っているのです。
すべて、自己の安全を図るための脳の起こす防御機能です。
それが過度に複雑になってしまったのが、現代人の脳。
だから、そこにあるはずのUFOが見えないという不思議も生じる。
霊も同様のことと捉えることができます。昔になるほど、先祖霊を大切にしていました。
古代人は比較的簡単に見ることができていたのです。
今はアダムの原初の頃からかなりかけ離れてしまったとも言えます。
現代人は、複雑な人間関係、難い仕事やノルマの数々に、現代人の脳は「変換認識」(私の造
語)をフル回転させています。つまり、様々な合理化の繰り返しです。
これは自らの純粋な心を偽ることでもあり、いよいよ人は純粋状態から離れていきます。
このようなことが多くなれば、この人の脳は、やがて最も自らを安定的に維持できる認識形態を
作り上げ、それ以外のやり方を排除するようになっていきます。
それに社会的に成功したという経験が付加されれば、この生き方しかだめだと思うようになり、
年をとるに従い頑固者、偏屈者になっていくわけです。
ところが、人それぞれに経験することが異なるため、それぞれに違う認識形態を作るわけですか
ら、なかなか折り合いのつくものではありません。
心の多様性だけはどうにもならないからです。
自分の持つ認識形態を最善として、それぞれに違うはずの他に対して強制するようなことは、
悲劇を生む元となります。
今の社会(世界)は、一律の既成概念を作り出し、画一化を懸命に進めているかのようです。
それは社会脳の活動の促進が目的なのでしょうが、今の世界はどう見ても、うまくいっているよ
うには思えません。
相手が人間であるだけに無理だと思うのです。
そのような社会では、脳は反抗するか逃げ出すかのどちらかです。
生理学的な脳は素直ですから、創造性を封じられれば、大脳を持っている意味はないといじけ
始めるでしょう。
また、脳はリラックスできないような状態を継続させられたら、自殺を企てるかもしれません。
といっても、欝とかボケとかいう形でです。
断眠実験をした例を見ましょう。睡眠中の夢を継続的に妨げただけで、白昼夢を見たり精神異常
をきたしたりするといいます。
また、一日八時間の睡眠を取れない状態が一週間続けば、三日間断眠実験した脳と同レベルの
ぼんやり脳になるという実験結果も出ているそうです。
人は眠りを必要とします。目を瞑り、眠りにまさに就こうとするときに、彼の視覚の中には、色
彩豊かな幾何学模様が形を失っていく様を見ます。
このときアルファ波からシータ波が支配的となり、右脳が活発化します。
そして夢見の状態となり、現代人はそこで初めて脳を遊ばせることになります。
つまり、現代人は、脳のストレス状態から駆け込むようにして得る安眠の状態の二極を行ったり
来たりしているのです。
そのバランスが崩れたとき、自律神経失調とか精神神経症状なども起きてきます。
もしも、リラックスした脳の状態で仕事が続けられるなら、彼は睡眠など必要としないかもしれ
ませんが、そのような仕事が得られないのも現代社会というものでしょう。
自殺者の増大、ボケや欝病や薬物アルコール依存の増大。キレやすさが原因の凶悪事件の増大。
人生がこれほど面白くなくなった時代もないとお考えの方も多いようです。
すべて、脳の禁断症状ともいえるものです。
かつてありし日の脳が怒っているのかもしれません。
人権とは、肉体の存続に関わるものだけではありません。
意識を持つ個としての尊重、そして自由な創造性の保証があってはじめて人権と言えるのです。
加えて、立場の違い、経験の違い、培った概念の違い、ひいては培った心の違いを互いに
認め合うべきことを、新しい精神医学分野の研究は物語っているように思います。
余談ばかりになってしまいましたが、私の論じようとしたことは、いたって簡単です。
1. 人はイメージを扱うストレート脳で記憶を正確に簡単に行うことができる。
2. ストレート脳は、見たものを見たままに捉えている。
3. それを顕在意識に安易に上らせない分析脳が存在する。それは社会脳とも言える。
4. 分析脳は、視覚で捉えたはずのものさえ、思考のフィルターをかけて、意識上に像を
結ばせない作用をすることがある。それは脳にダメージを与えないための機能であ
る。
5. UFOや霊現象が一般人に見えないのは、分析脳のフィルターでカットしている可能
性がある。
以上のようなことを、長々と論じました。
小さい子供は、神様や霊などをよく見たりします。
しかし、長じるにしたがって、その能力は失われていきます。
社会脳が成長して、ストレート脳を凌駕していくことによります。
こうしてその子は、普通の社会人となっていくわけです。
もったいないような気もしますが、仕方ありません。
しかし、稀に資質をそのまま残して長じる人がいることも事実です。
さて、今号はこの考察に夢中になってしまい、蓋を開ければこれぐらいしかありませんでした。
これは奥人流の仮説です。だから、まるごと真に受けないでください。
次号からは、今まで通りの案内中心のメルマガにしていく所存です。
|